«  2015年10月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2015年10月30日

朝晩は冷え込む季節となりました。
幕張ドルフィン歯科の米山です。

SH療法は、取外し式の矯正として狭窄歯列を解除していくものですが、
実は睡眠時無呼吸症の治療としても使用されていることをご存知でしょうか?
狭窄した歯列を本来の位置に戻していくことで、舌の位置が前へ移動し、咽頭を広げて
いきます。

それによって睡眠時無呼吸によって引き起こされる舌根沈下を防ぎます。
また、鼻腔の広がりにより鼻呼吸が容易となり、口呼吸の防止にもつながります。
これらのことは、過去NHKの特番 病の起源 でも紹介されています。

このように生体のバランスを正すことで、人本来の呼吸を取り戻すことが可能となるのです。

東京 004.JPG

29日私は、例のごとく神楽坂ホリステイッククーラでピラテイスと腰痛治療を行いました。
腰痛の方は、おかげさまでほぼ完治しましたが、職業柄首こりがはげしく、今回はそちらも
診ていただきました。

ピラテイスは、呼吸と背骨を意識しながら体幹を鍛えていくものです。
専用マシンを使用しながらインストラクターのマンツーマン指導の下、正しい姿勢で
行っていきます。

そもそも腰痛治療の一環としてスタートしたピラテイスですが、背骨、つまり頸椎のバランスを
整えていく理にかなったものです。
世界のトップアスリートや軍隊も採用しているもので、歴史のあるエクササイズです。

かみ合わせや頸椎、腰椎、骨盤などのバランスを整えることは、姿勢の悪い現代人にとって
見直すべきところといえるでしょう。


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

2015年10月26日

秋晴れの良い天気が続いています。
幕張ドルフィン歯科の米山です。

子供の取外し式の矯正治療では、永久歯の萌出に気を付けなければいけません。
装置の装着には、乳臼歯にワイヤーをかけて維持していくのですが、
その乳臼歯が、脱落すると途端に装置の維持が不可能となります。

そのような場合は、無理をせず一旦装置を外して、永久歯の萌出を待ちます。
永久歯が萌出後、装置の修理をしてから再スタートとなります。
また、永久歯の前歯が萌出し、ワイヤーにかかってしまう場合もあるため
その場合でも装置交換となります。

このように成人の治療と異なり、小児の取外し式の矯正は、一旦待つ期間も
必要となります。
なので親御さんには、そのことを詳しく説明する必要があるのです。

秋 002.JPG

私は、2週連続で学会や勉強会に参加していました。
そのなかで、学会ではポスター発表させていただいています。
SH療法の勉強会では、症例の疑問点が解決できて、とても満足しています。

SH療法勉強会の役員の方から、今回ニュースレターの原稿依頼が来ました。
私は、SH療法勉強会以前より、取外し式の矯正を臨床に取り入れて、13年経過しています。
そのような経緯を書かせていただこうかと考えています。


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

2015年10月23日

先日、矯正患者さんの模型の整理を行いました。
幕張ドルフィン歯科の米山です。

私は、2001年に幕張ドルフィン歯科を開業して以来、取外し式の矯正を臨床に
取り入れています。
当初は、元日本歯科大学小児矯正学教授であった荻原先生の勉強会に参加していました。

荻原先生の取外し式の矯正装置は、ステージごとに装置の使用目的がありました。
最初のステージは、歯の土台を側方に広げていくのみの設計となっています。
その後、前歯の修正装置、最終段階では保定装置へと移行していくものでした。

2009年より星岡先生の勉強会に参加し、装置もスライッデクスという荻原式とは、
異なる装置になりました。
このスライッデクスは、側方拡大と同時に前歯の修正も行う画期的なものでした。

今ではすべての患者に、この星岡式装置で矯正を行っています。
ただ、取外し式の装置の欠点としては、装置装着は患者自身が行っていくものなので、
残念ながら1割の方が、何らかの理由で辞められてしまいます。

9割の方は現在治療中、もしくは治療が終了しています。
辞められる理由としては、親がやる気になっていても、治療を行うはずのお子さんがそもそも
やる気がなかったケースです。

3740_MKJ_062911.jpg

模型を整理していると、辞められたお子さんの模型が多いことに気づきました。
さらに言えば、星岡式よりも荻原式の装置の脱落者が多いことにも気づきました。
これは、スライデックスのように前歯も同時に修正する装置であれば、前歯がよくなっていくこと
が、よくわかるためにモチベーションが継続していると考えられます。

取外し式の装置は、歯の土台を広げていくことで、奥歯を噛みやすい位置に戻していく
事が可能です。
ただ患者さんにとっては、一番気になる前歯を治すことが大切なので、そこが抜けてしまうと
モチベーションも低下してしまうのでしょう。

現在臨床で行っている星岡式の脱落者が少なくなっている要因は、そこにあると思われます。


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

2015年10月19日

秋晴れの18日、私は東京駅へ向かいました。
幕張ドルフィン歯科の米山です。

八重洲地下街にある東京八重洲倶楽部で毎月開催されるSH勉強会に参加しました。
SH療法は、医院で実践している取外し式の矯正です。
今回の基調講演は、SH療法代表である星岡先生によるものでした。

星岡先生は、SH療法に使用されている矯正装置の開発に多くの時間を費やし
この装置の技工を一手に引き受けるアソインターナショナルと試行錯誤をしながら
装置を完成させています。

この装置を使用することで、困難と思われる症例であっても歯を抜歯することなく
歯並びの改善が可能となりました。
また、歯の土台を広げていくことで、鼻腔が広がり鼻アレルギーの改善や
咽頭の広がりと舌を前へ移動することで、睡眠時無呼吸症の改善の報告もあります。

SH 006.JPG

このように狭窄している現代人の歯列を広げていくことで、さまざまな効果が表れる
矯正は、世界でも類を見ません。
私たちSH療法のメンバーは、ただ単に歯並びを改善しているのではなく、全身の健康の
向上を目的にしています。

ご相談は、随時行っていますのでどうぞご予約ください。

SH療法勉強会では、毎月症例の検討をしながらメンバーの研修をしています。
私も定期的に会に参加し、勉強を積み重ねてきました。
今後も勉強を継続していきながら、患者さんの健康増進に貢献していく所存です。


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

2015年10月13日

連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?
幕張ドルフィン歯科の米山です。

先日は、他院からのご紹介でご相談に来られた方がいらっしゃいました。
同じ取外し式の矯正を実践している先生でしたが、治療は難しいと説明されたということでした。
SH療法のこともご存じで、このメソッドであれば可能という説明までされているようです。

このことを相談者から聞いて、私は驚きを隠せませんでした。
他院の先生が、SH療法のことを知っていられるということは、この療法の認知度もかなり
上がってきたということです。

SH療法勉強会は、全国にも支部会があり会員数も300会員以上となっています。
HPもありますので、ご覧ください。

学会 007.JPG

私は11,12日の2日間にわたって、日本ヘルスケア歯科学会に参加しました。
今回のテーマは、臨床の振り返り
当学会では、患者さんのデータを蓄積しながら、治療後のメインテナンスを実施していくことを
重視しています。

その蓄積されたデータから見えてくることを考察することは患者利益となり、さらには会員のデータがビッグデータとなり、EBMとなり得る可能性を探求していくものです。

自分自身の医院の患者データは大変貴重なもので、そこから医院の強みや欠点も成績として
見えてきます。
当学会の究極の目標は、そのデータを根拠に日本の医療を変えていくことと位置づけていますが、登壇者の鶴見大学保存修復学教授の桃井先生の言葉が印象に残りました。

国を変えなくても学会の中で盛り上がって何が悪い

確かに地道なことではありますが、目の前の患者さんの利益につながっていくことが
本当に大切なことであって、たとえ国が変わらなくても胸を張れ!ということなのでしょう。


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

2015年10月 9日

秋風が肌に心地よい季節となりました。
幕張ドルフィン歯科の米山です。

取外し式の矯正を行っているとふと疑問にあたることがあります。
特に中高生の患者さんの奥歯が、広がりすぎてかみ合わせが整わないことがあります。
その反面、矯正治療中でも奥歯がしっかりと噛み合わさっている方もいる。

この違いは、食生活にあると考えています。
つまり良く噛み合わせが整っている方は、よく噛む習慣ができているということ。
反対に、かみ合わせが整わない方は、よく噛まずに飲み込んでしまうことが推測できます。

治療中の指導としては、食事中はよく噛んで食べることを常に言い続けることです。
本人は、うなずくのですが奥歯を見れば、あまり噛んでいないことがよくわかります。
そのような場合、硬性ガムを渡して噛んでもらうことも必要です。

取外し式の矯正は、夜寝ている時に装置を装着するため、日中の指導もとても重要な
ものとなるのです。

ピラテイス 003.JPG

8日の午後は、神楽坂ホリステイッククーラでピラテイスと腰痛治療を行いました。
おかげさまで腰痛もだいぶ改善しました。
腰痛治療のために始めたピラテイスですが、まだまだマスターするためには時間が必要かと
考えています。

女性のピラテイスインストラクターの指導の下、マシンを使用しながら徐々にはですが
様になってきたように感じます。
ただマシンなしには、まだとてもできないエクササイズもあるので、
今後も継続していくつもりでいます。

かみ合わせや体幹を整えていくことは、携帯やPCを姿勢悪く使用している現代人にとって
とても大切なことです。
姿勢の悪い状態が続けば、血流にも影響を与え病気の引き金になります。
自分の身体の声を聴くことは、人生にとって大きな財産となるでしょう。


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

2015年10月 5日

楽天オープンが開幕しました。
錦織選手、3連覇なるでしょうか?
幕張ドルフィン歯科の米山です。

小学生低学年からの取外し式矯正では、装置の交換をする場合があります。
小学校低学年の歯は、乳歯と永久歯が混在する混合歯列期に当たります。
なので、通常は乳臼歯にワイヤーをかけた状態で、装置を装着します。

ただ、その乳臼歯が脱落した場合、装置を装着することが不可能となるので
お母さんには、永久歯が生えてきてから再スタートしましょうと説明をしています。

成人の場合でも奥歯のかみ合わせが若干合わない場合、装置をいったん外して
よく噛める位置まで戻ってくるのを待つ期間を設ける場合があります。

乳歯が脱落し永久歯が生えてくるまで通常数か月かかりますが、成人のかみ合わせを
正す期間は一か月程度となります。
このように取外し式の矯正は、一旦装置を外しておく時期も治療の一環ととらえて
ゆっくりと歯並びを改善していく矯正となります。

楽天オープン 002.JPG

4日私は有明のテニストーナメントに参加しました。
結果は2回戦負けとなりましたが、当日から楽天ジャパンオープンが開催され
トッププロの練習が見られる機会がありました。

何気に打っているボールがとても速く、さすがとしか言いようがありません。
カートで移動するプロにも会えることができ、とても有意義な一日を過ごすことができました。
錦織選手は、過去2連覇中の大会なので、期待が持てます。

しかし、試合は何が起こるかわかりません。
テニスはメンタルスポーツといわれ、刹那の気持ちで結果がでてしまうものです。
私もまだ腰をかばってしまうことがあり、凡ミスを繰り返してしまいました。
最もそこに魅力があるからこそ、当日も多くのファンが有明に集ったのでしょう。


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

2015年10月 2日

この季節になると幼少のころ、お月見のたびに団子をお供えしたことを思い出します。
幕張ドルフィン歯科の米山です。

矯正相談に来られる方で、しばしばワイヤー矯正の経験をお持ちの方がいらっしゃいます。
今回も、ワイヤー矯正をしたにもかかわらず、保定をせずに後戻りが起こってお困りの方が
相談に来られました。

本来であれば、ワイヤー矯正後には必ず後戻り防止のための保定装置を装着しなければ
いけません。
その方は、それをしなかったことで、前歯の歯並びがワイヤー矯正後とは思えないほどに
悪くなっていました。

当院の取外し式の矯正は、歯の土台を広げていく動的な治療期間と、後戻り防止のために
広げずにただ装置を入れておくだけの、静的な治療期間が必要となります。
双方の期間を経てようやく装置を外し、治療終了となるために継続しやすい矯正となっています。

クーラ 006.JPG


1日の午後から私は、腰痛治療とその予防のために神楽坂ホリステッククーラに向かいました。
ここの特徴は院長の腰痛治療のほかに腰痛防止のためのヨガ、ピラテイス教室を併設している
ところにあります。

7月の急性腰痛以来通院し、おかげさまでほとんど腰の負担が減りました。
現在も院長の治療とピラテイスに通っています。
ピラテイスは、女性のためのエクササイズという意識があったのですが、詳しく調べてみると
トップアスリートや軍隊も採用していて、体幹を鍛えていく理にかなったものです。

呼吸と背骨を意識することで、生体のバランスというものが整っていく様子を感じることができます。
腰痛をきっかけに出会ったものが、実は身体にとって最も大切な部分を意識することができました。
今後もここでお世話になることで、後半の人生を健康的に過ごす自信が持てたように思います。

そうです。
身体のバランスは、かみ合わせから背骨、骨盤、足までつながっているものなのです。
そして人との出会いも です。


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

« 2015年9月 | メイン | 2015年11月 »

Categories

Archives

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
移転しました 幕張ドルフィン歯科 院長 米山吉洋

幕張ドルフィン歯科HPはこちら
院長 米山吉洋

歯科矯正は「目立つ、痛い、費用が高い」と思っていませんか?

当クリニックの矯正は、夜寝ているときだけ装着する「取り外し式」の装置を使用。一般的なワイヤーを使う治療方法とは異なるため、食事中や学校・仕事の時など、人前に出るときは装置を外すことが可能です。

この矯正の特徴は、歯はもちろん「歯の土台そのもの」をゆっくりと広げていくことにあります。ですから、治療後の後戻りの心配もほとんどありません。 また、治療費用も比較的安価(小学生なら35万円~)ということも大きなメリットですね。

「矯正治療を今まであきらめていた」「矯正を一度断念したことがある」という方、ぜひ一度ご相談ください。