自力の床矯正
幕張本郷の矯正歯科 幕張ドルフィン歯科です
床矯正は、ワイヤー矯正に比べると治療期間が長くなります。
歯の土台をゆっくりと広げていくために、治療中はほんとうに歯並びがよくなっているのか
わかりません。
しかし、ようやく治療が終了するころ、最初に撮った写真を見て感動を覚えるようです。
あんなに曲がっていた自分の歯が、こんなにきれいになるとは、夢にも思わなかったという
感想です。
取外し式のために自分で歯並びを治すという意思がとても大切です。
他力ではなく自力の矯正といえます。
| « 2012年7月29日 - 2012年8月 4日 » | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
幕張本郷の矯正歯科 幕張ドルフィン歯科です
床矯正は、ワイヤー矯正に比べると治療期間が長くなります。
歯の土台をゆっくりと広げていくために、治療中はほんとうに歯並びがよくなっているのか
わかりません。
しかし、ようやく治療が終了するころ、最初に撮った写真を見て感動を覚えるようです。
あんなに曲がっていた自分の歯が、こんなにきれいになるとは、夢にも思わなかったという
感想です。
取外し式のために自分で歯並びを治すという意思がとても大切です。
他力ではなく自力の矯正といえます。
幕張本郷の矯正歯科 幕張ドルフィン歯科です
現代の日本人の顎は狭く、歯列も狭窄しています。
さらに口呼吸の人口も多いために、アレルギーに罹患しやすい現状があります。
狭窄した歯列を治すには、取り外し式の床矯正しか方法がありませんが、
口呼吸は、鼻で息をする意識を持てば、改善していきます。
なをかつ、あいうべ体操を日常的に実践することで口や舌の筋肉が活性化されます。
あいうべ体操は、関節リウマチやアトピーにも効果がある体操です。
簡単な体操ですのでぜひお試しください。
幕張本郷の矯正歯科 幕張ドルフィン歯科です
睡眠時無呼吸症候群をご存知でしょうか?
睡眠中に舌が沈下し、気道をふさぎ、呼吸が止まってしまう状況が続く症状です。
床矯正は、歯の土台そのものを広げていくため、舌のスペースができて
その結果、舌が前へ移動し、、咽頭を広げ、呼吸の通りを良くします。
睡眠時無呼吸症候群の改善には、さまざまな治療がありますが、床矯正によって歯の土台を
広げていくことで、その予防につながります。
そもそも口呼吸になっていることが、症状を悪化させてしまいますので、鼻呼吸のトレーニング
も必要かと思います。
床矯正もその予防効果がある矯正です。
幕張本郷の矯正歯科 幕張ドルフィン歯科です
床矯正は、お子さんだけの矯正ではありません。
当医院ではご家族で床矯正をスタートしたケースもあります。
歯並びが悪くなる要因は、遺伝的なものもありますが、ほとんどが後天的な要因です。
特に離乳食期の口呼吸が、前歯の歯並びを悪くする要因となります。
授乳期間を長くしたり離乳食の時期を遅らせることが大切ですが、詳しいことは
8月26日の講演会でご説明させていただきます。
もちろん、大人でも床矯正はスタートできます。
どなたでも可能な矯正です。
幕張本郷の矯正歯科 幕張ドルフィン歯科です
欧米では、矯正が当たり前の文化があります。
日本は、口呼吸の方が多く、その影響もあって歯並びが悪い方が多いようです。
テレビタレントも歯並びが悪くても、そこがかわいいという風習があるようです。
ただ、その歯並びの悪さをコンプレックスとしてお持ちであれば、
矯正を考えられてもいいのではと思います。
床矯正は、昼間外していてもいい矯正です。
人に矯正をしていることを知られたくないという方にお勧めです。
ぜひ、ご相談ください。
幕張ドルフィン歯科HPはこちら
院長 米山吉洋
歯科矯正は「目立つ、痛い、費用が高い」と思っていませんか?
当クリニックの矯正は、夜寝ているときだけ装着する「取り外し式」の装置を使用。一般的なワイヤーを使う治療方法とは異なるため、食事中や学校・仕事の時など、人前に出るときは装置を外すことが可能です。
この矯正の特徴は、歯はもちろん「歯の土台そのもの」をゆっくりと広げていくことにあります。ですから、治療後の後戻りの心配もほとんどありません。 また、治療費用も比較的安価(小学生なら35万円~)ということも大きなメリットですね。
「矯正治療を今まであきらめていた」「矯正を一度断念したことがある」という方、ぜひ一度ご相談ください。