«  2016年12月 4日 - 2016年12月10日  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年12月10日

クリスマスシーズンになりました。
幕張ドルフィン歯科の米山です。

当医院のBGMも、いつしかクリスマスソングが流れてくるようになり
ボードには、スタッフお手製のクリスマスにちなんだ装飾が、ほどこされています。
お決まりのツリーやリース、サンタの人形などが、来院者の気持ちを和ませています。

取外し式矯正をしている学生さんは、このようなシーズンには、お友達とパーテイやイベント参加
などして、それぞれのクリスマスの思い出を作るのでしょうか?

また、受験生にとっては、クリスマスやお正月どころではないのでしょう。
来年受験の矯正患者さんも多く、私はひそかに合格祈願をしております。
当医院の取外し式の矯正は、治療期間が長く、年間行事などを聴く機会も多いのです。

クリスマス 001.JPG

学生さんにとっても大人にとっても、四季のイベントの中で宗教というものを強く感じる方は
まれでしょう。
キリスト教のお祝いの次は、神社やお寺などで神道や仏教に触れます。

まさに日本人ならではの、こだわらない宗教観といいましょうか。
前回歌舞伎でご一緒させていただいた方は、キリスト教の洗礼を受けていながら、
旧正月には必ず、中華街で中国式のお祈りをすると言われていました。

そもそも日本人のルーツは、ユダヤにあるという説もあるほどで、いったい何が本当なのかも
謎です。

私はといえば、以前は明治神宮への参拝が常でしたが、現在は近所の柴又帝釈天で参拝し
帰りは、高木屋の草団子をお土産に帰るといった習慣となっています。

帝釈天の神様は誰ですって?
起源はヒンドウー教の神様ですよ!

幕張ドルフィン歯科 矯正歯科


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

2016年12月 9日

8日、国立劇場で歌舞伎の忠臣蔵を観劇しました。
学会仲間の先生と、私の医院でメンテナンスを継続されている方3名での観劇です。
内容は忠臣蔵3部作の内の最終章、つまり討ち入りの場面ですね。

幕張ドルフィン歯科の米山です。

取外し式の矯正では、装置の装着は寝ている時に行うのですが、それ以上に大切なことは、
装置を入れていない時間をどう過ごすかです。

何もしないというわけではなく、朝昼夜に10回づつ あいうべ体操という舌を正常な位置に
戻し、口呼吸から鼻呼吸へ変えていくエクササイズをしていただいています。
また、前噛みを意識してもらい、噛む回数をなるべく増やしていただきます。

歌舞伎 008.JPG

そのようなことをしていただくことで、ややもすると装置だけでは補えないかみ合わせを
正常な位置にしていくことを期待します。

もしそのようなことをしなければ、歯の土台が大きく広がるだけで、かみ合わせもうまくいきません。
つまりそのようなアドバイスがキーポイントとなり、将来,正常な歯列に変えていけるわけです。

昼間と夜の習慣を正しく実践することが、取外し式の矯正治療の要といえます。

幕張ドルフィン歯科 矯正歯科



このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

2016年12月 7日

原田ハマ著書による リーチ先生 を購読中です。
バーナードリーチは、英国人でありながら、日本の陶芸文化に多大な影響を与えた人物として
知られています。

道具として日常的に使われているものを、芸術作品にまで昇華したリーチの情熱が伝わってくる
そんな書につい引き込まれてしまいます。

私が、日常矯正治療のなかで使用している取外し式の装置は、スライデックスといいます。
これを開発した人物は、SH療法の代表である星岡先生です。
見た目は単純な構造ですが、その開発には、バーナードリーチ以上に情熱を掲げた
経緯があります。

歌舞伎 001.JPG

思考錯誤を繰り返しながら、今の完成形に到達したことを本人からお聞きしています。
ワイヤー矯正は、西洋人が開発したものでよく知られていますが、このスライデックスについては
ほとんど知られていないのが現状です。

従来の矯正は、抜歯したスペースを利用してワイヤーで歯を移動させますが、スライデックスは
抜歯せずに歯の土台そのものを広げていくので、根本的に違う治療法です。
一旦装置を口に入れた瞬間から、徐々に歯の土台が広がっていき、歯列を正常な位置に
進めていくのです。

バーナードリーチは、外国人でありながら日本の陶芸文化を独自に昇華させました。
星岡先生は、日本人でありながら諸外国の矯正治療を勉強し、SH療法という取外し式の矯正を
開発しました。

2人に共通するところは、異文化に学び、それを独自に進化させていったところにあります。
時代は違えども、従来のものをオリジナルとして発展できる人に私は、魅力を感じ得ずには
いられません。

幕張ドルフィン歯科 矯正歯科


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

2016年12月 6日

人はある出会いによって、一生涯の志を持つようになります。
幕張ドルフィン歯科の米山です。

取外し式矯正の母体であるSH療法は、星岡先生が独自に開発した日本人初の矯正治療法です。
星岡先生と私の出会いは、私が2001年に開業してから通うようになった
他の矯正勉強会会場でのことでした。

当時の星岡先生は、その勉強会での指導的立場で私は一生徒でした。
実は星岡先生は、その当時から自分自身のオリジナル矯正を開発中で、試行錯誤していたと
後に言われています。

私も、自分が初めて矯正という分野で、患者さんと向き合おうとする時期でしたので、
毎月のようにその勉強会に足を運びました。

そうこうしているうちに、星岡先生は、自分自身の勉強会であるSH療法を、2008年に設立し
今日も、東京八重洲での勉強会を定期的に開催しています。

東京 010.JPG

それどころか星岡先生は、SH療法勉強会を全国展開し、各地に支部まで作られました。
今では会員数400名以上の会となり、またそれにとどまらず今年台湾にも進出し、台湾の大学教授にも支持をいただくようになったのです。

私も、現在100名以上に上る、SH療法の取外し式矯正患者さんと向き合う日々を送っています。
星岡先生との御縁がなければ、このようなすばらしい矯正治療法に巡り合うこともありませんでしたし、この治療法に御賛同くださる患者さんとの御縁もなかったことでしょう。

この御縁あっての志であり、また一生涯の財産でもあるのです。

幕張ドルフィン歯科 矯正歯科


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

師走だというのに暖冬が続いています。
幕張ドルフィン歯科の米山です。

大きく矯正治療を分けると、固定制の矯正と取外し式の矯正があります。
固定制つまりワイヤー矯正は、矯正専門医の行うものとして広く支持されているものです。

取外し式の矯正は、一般歯科医院が扱うものとして、その勉強会に所属し、
研鑽を積みながら提供していくものです。

取外し式の矯正は、自ら矯正装置を入れることで、歯の土台が広がっていき、歯並びを改善していくものなので、治したいという意志が大きく影響を与えるものです。

また、装置を外してしまう期間が長いと、後戻りを起こし装置が入らなくなってしまいます。
なので、寝ている時の装着は、毎日忘れずに付けることが大切となります。

取外し式の矯正治療がスタートしたならば、月一回の調整に来院していただきます。
そのなかで、私は装置がしっかり動いているか、装着の位置やワイヤーテンションを強めること
などを診ていきます。

幼稚園 009.JPG

その調整の中で患者さんと、たわいのない話をしながら、長期的な治療を継続できるように
支援をしていきます。
また、口呼吸から鼻呼吸に変えていく あいうべ体操を継続していることを確認していきます。

装置装着以上に、昼間外している時間にあいうべ体操や良く噛む習慣が、とても大切なことを
つねに患者さんの耳元でささやき続けています。

このように取外し式の矯正は、ワイヤー矯正ではアドバイスしないところまで視野に入れた
治療を実施しています。

幕張ドルフィン歯科 矯正歯科



このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

2016年12月 5日

4日は、私の5歳になる息子の幼稚園でお遊戯会がありました。
緊張している子や楽しそうにダンスしている子がいたり、とても個性豊かな子供たちの
姿を見ることができて、親御さんたちにも良い笑顔があふれていました。

幕張ドルフィン歯科の米山です。

そんななか、歯並びが悪いお子さんも、少なからずいることに気が付きます。
お子さんが、自分の歯並びの悪さに気づくのは、良い歯並びのお友達と自分を比較するときです。
幼児期にはそのようなことはないのですが、小学校に入ってから気になる子は多いようです。

自分の歯並びが悪く、コンプレックスを抱えたままですと簡単に笑えない、もしくは口を閉じ気味に話すようになります。
また、親御さんも自分の歯並びが悪いせいで、自分の子にも遺伝したものと悩みます。

幼稚園 008.JPG

そんなことが、矯正治療へ踏み切るきっかけかと思います。
しかしながら、一概に矯正治療といっても、今では多種多様な治療法があるものです。
ここでまた、親御さんが悩みを抱えてしまうようです。

私は、このような時代だからこそ多くの情報を取り入れ、取捨選択できるものと思っています。
自分や自分のお子さんに合った矯正治療法を選んでいただき、実践することが
結果的に納得されていくものと考えています。

幕張ドルフィン歯科 矯正歯科


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

« 2016年11月27日 - 2016年12月 3日 | メイン | 2016年12月11日 - 2016年12月17日 »

Categories

Archives

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
移転しました 幕張ドルフィン歯科 院長 米山吉洋

幕張ドルフィン歯科HPはこちら
院長 米山吉洋

歯科矯正は「目立つ、痛い、費用が高い」と思っていませんか?

当クリニックの矯正は、夜寝ているときだけ装着する「取り外し式」の装置を使用。一般的なワイヤーを使う治療方法とは異なるため、食事中や学校・仕事の時など、人前に出るときは装置を外すことが可能です。

この矯正の特徴は、歯はもちろん「歯の土台そのもの」をゆっくりと広げていくことにあります。ですから、治療後の後戻りの心配もほとんどありません。 また、治療費用も比較的安価(小学生なら35万円~)ということも大きなメリットですね。

「矯正治療を今まであきらめていた」「矯正を一度断念したことがある」という方、ぜひ一度ご相談ください。